
ピヴラッツ®の特徴
静脈内に持続投与する世界で初めてのエンドセリン(ET)受容体拮抗薬ピヴラッツ®の特徴をご紹介します。
発現状況
国内第Ⅱ相及び第Ⅲ相臨床試験での肝機能異常関連の有害事象の発現割合は、本剤投与群で38.9%(112/288例)、プラセボ群で37.0%(95/257例)でした。主な有害事象は、低アルブミン血症[本剤投与群14.6%(42/288例)、プラセボ群11.3%(29/257例)]、肝機能異常[本剤投与群8.7%(25/288例)、プラセボ群6.6%(17/257例)]でした。
肝機能異常に関連する有害事象(日本人安全性解析対象集団)
対処法
異常が認められた場合には、本剤の投与を中止するなど適切な処置を行ってください。